ヘビの嫌いな方はご覧にならないでください
九十九里地方はもう秋の気分です。
朝から曇り空でエアコンも使わないで済んでいます。
有難いことです。
近くの田んぼではイネがしっかり実ったようでこうべを垂れています。
今日今年初めてヘビが姿を現しました。
暑くて外には出られなかったのでしょうか?
オリーブの木につるしたツリシノブの上でくつろいでいました。
昨年見た縦じまのシマヘビとは違うので
ヤフー知恵袋で聞いてみました。
ニシキヘビという回答もありましたがアオダイショウという答えが多かったです。
毒は無いそうです。

撮影のために手前の枝を横にずらしたらスッと顔を近づけたので
ドキッ!!
あまり得意ではありません。
ウッドデッキの下の方に消えて行きました。
- 関連記事
-
- 石破総理候補者が「日本は韓国の納得を得るまで謝罪し続けるしかない」と述べた? (2018/08/28)
- ヘビの嫌いな方はご覧にならないでください (2018/08/20)
- ハツユキソウ、ハツユキカズラ、タマスダレ、サフラン~今うちに咲いている花⑤~ (2018/08/02)
スポンサーリンク
コメント